会員専用ページ
ログイン
ショッピングカートを見る
オススメ商品
売れ筋商品
商品検索

メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
ショップ紹介

BPまつい
ヨロスクですm(__)m。
rss atom
ホーム ロッド スーパーストライク スーパーストライク・GO103
スーパーストライク・GO103
フローティングミノーをまるで傷ついた小魚が表層近くをよたよたと泳いでいるように、あるいは喰われまいと逃げ惑う小魚のように演出し、バスを水面へと誘い出すテクニックを私たちはトップウォーターミノーイングと名付けました。1980年のことです。 当時のカタログを見るとバスではなく「モンスターブラウンの為のスペシャルロッド」と記載されています。これは、当時スミスで開発を担当していた若林務氏(現JGFA事務局長)が、あまり知られていなかった本栖湖で、70cmを超えるモンスターブラウンを仕留めて話題となったことに由来しています。発売当初はバスよりも、むしろ大型トラウトのミノーゲーム用ロッドとしての名声が高かったかもしれません。しかし、スピニングではなく、あえてベイトロッドでのミノーゲームに拘ったバスマンにも評価は高かったのです。ミノーを艶かしく、ウネウネともがくように演出するには穂先が強過ぎると、うまくできません。また、柔らか過ぎると、トリッキーにきびきびと、ヒラを打たせるアクションは出しにくくなります。だから、103はトップウォーターロッドでも少し先調子に仕上げ、バットにも張りを持たせました。さらに、カーボン素材を使用して、軽量化と操作性をアップさせています。これにより、抵抗の大きいスイッシャーや大きめのペンシル、ダーターにも使い勝手が良いと、人気の出たモデルでした。今回、当時のカーボンシートと同じ物は既にないため、さまざまなシートからサンプルを製作し、出来る限り近いかたちで完成させることが出来ました。ホームページ上で行ったアンケートでも発売して欲しいロッドの1位に選ばれたGO-103が、22年の歳月を経て復活しました。(→グリップ無しのブランクのみの場合には17000円引きの価格となります。)
***ワンピースロッドは個別送料1000円を頂いております。***

・ 販売価格

45,600円(税込50,160円)

・ 購入数
・ グリップの有無